ここは佐々木望さんのファンによるイベントレポートページです。

『声優、東大に行く』オーディオブック発売記念トーク&サイン会

会場:角川本社ビル2階ホール

開催日時:2023年10月15日(日)
13:00開場 13:30開演

書籍について

声優、東大に行く 仕事をしながら独学で合格した2年間の勉強術 書籍 
声優、東大に行く 仕事をしながら独学で合格した2年間の勉強術 Audibleオーディオブック
イベントの申し込みページ

開演前

案内ポスター グッズ

今回は購入順に指定席となっており、安心して行けました。まだコロナ禍だった4月のトークイベントよりも席数も多く、みっちり並んだ椅子。椅子の上に、購入のサイン本+EVAケース&AirPods Proソフトケース(”悠々と急げ”ラテンゴでfestina lenteという望さんのメッセージデザイン)、書籍にサインしてもらう時の名前を書く用紙とアンケートが置いてありました。

友人に『ええー名前書いてもらうのどうしよう!!』と訳のわからない事を言っていたら、スタッフの方が「頑張ってくださいね!」と声をかけてくださいまして・・・。優しい!!

時間になると、モーゼの海のように左右に設置された椅子の後方から望さん登場。
紺のジャケットにラフなTシャツ、下はデニムだったような気がします。

トークコーナー

まずはタイトル秘話。「『仕事をしながら独学で合格した2年間の勉強術』というのは入れてください」という指定があったのだけれど、実際は2年間受験の為だけに過ごしてきた訳ではないので、そこはどうなのだろう?と思っていた事や、また望さんからの提案では『ワクワク勉強術』とかあったけれど、『勉強術』がメインな訳ではなくて、ワクワクもちょっと違うよね…。色々と苦戦したようでした。

オーディオブックの話は、前回(3月に、この会場でサイン本はお渡しだけのトークイベントありました)の時に望さんから広瀬さんに提案があった。

広瀬さんからのぶっこみネタ。たいていは、作家とナレーションは違う人なので、こんな感じかな?というところで一発OKが多いのだけれど、佐々木さんはご自身の著書なので、存分に拘って、一度収録した後、チェックして気になった所を翌日エクセルリストで送ってきて撮り直しをしたそうで、佐々木さんは『ノイズとか、イントネーションとか気になって』と。広瀬さん『佐々木さんはやっぱり耳が良いんですよね』と関心されていました。

オーディオブックで苦労した所は?という質問に、ちょっと悩みながら、『恩師との対談コーナー』自分のパートを自分で読むのは良いとして、その相手の中里先生が、自分(望さん)を褒めてくれる所を、自分で読まないといけないのは、ちょっと読みにくかった。(カワイイ)

気を付けた所は…265ページの後ろから5行目の所の句読点の部分を例に出して、「書籍上で文字にした場合と、音声で読み上げた場合では、句読点の部分が同じだとどちらかが伝わりづらくなってしまうので、別の句読点で読み上げている。(文章では続けて書かれている部分でも、そこを続けて読んでしまうと頭の処理が追い付かなくなるので、そこはあえて一拍置いて語っていくのは、他の朗読等の作品でも注意してやっている事。)他にもそういう句読点を変えて読んでいる部分があるので、(オーディオブックと書籍)両方持っている方は、そこも注意して聴いてもらえると面白いかもしれない」というような事をおっしゃっていました。(本日一番の収穫ネタでした。)

生朗読コーナー

64ページ●東大受験を決めた日
262ページ●本郷で待ってます
を朗読してくださいました。(良い声でした〜当然ながら説得力が凄いんです。オーディオブックでも聴けますが、やっぱり生朗読は良い!個人的には1曲聴いたぐらいの満足感)

Q&Aコーナー

質問●(質問名男性の方のようでした)「表紙のトリハロンは何ですか?」
 →「この質問目につきますよね〜(笑)」と。トリハロンは永野護先生の『花の詩女 ゴティックメード』という作品のキャラクターで、望さんが声をあてている。もともと、望さんの写真を載せる案もあったけれども、そうするとタレント本みたいになっちゃうし、それも何か違う、と。普通のイラスト等も広瀬さんが用意したが、望さんから永野護さんのお名前が出て、広瀬さん的には「そ、そんな大御所!?」って感じだったようです。もともと、望さんの写真を載せる案もあったそうですが、そうするとタレント本みたいになっちゃうし、それも何か違う、と。イラスト等も広瀬さんが用意したようですが、望さんから永野護さんのお名前が出て、広瀬さん的には「そ、そんな大御所!?」って感じだったようです(永野護さんといえばカドカワさんで何十年も活躍されている方で、かたや望さんは若い頃から永野護先生と奥様の川村万梨阿さん共々家族ぐるみで可愛がられていましたよね)

質問●「仕事と勉強を両立できたモチベーションを教えてください」
 →前半にお話しした内容とも重なりますが、好きな事をしていたので”モチベーション”という形では必要なかった。確かにお客さんを呼んでイベントをして帰った日に打ち上げも行かずに、急いで帰って翌日の大学の準備をする等、真逆の事をしなければならなかった時は、(切替に)脳がゴリゴリするような事もあったけれど、それはそれで楽しめた。(みたいな。多分2018年の『きのう何食べた?』のプロデュースをされた時だろうな〜と。なんかどこかでそんな話をしていたような)

質問●来年、新社会人になります。やっていく為のアドバイスを」
 →望さん「それは私が訊きたいです。色々なお仕事で、色々な環境があるでしょうし。」(実際はもっと長くなんとかアドバイスしようとしてました)

質問●読書の秋です。オススメの本を。
  →オーディオブックの紹介★
カササギ殺人事件 
ヨルガオ殺人事件 
マチネのおわりに(ナレーション部分のみ) 
神様からひと言 
銀河英雄伝説外伝2 ユリアンのイゼルローン日記
山伏地蔵坊の放浪 

告知

12月23日に島根県で朗読やります。
12月中旬に何かあるかも。
12月に↓『声優、東大に行く』出版記念のバックを発売するそうで、どうやら望さんの欲しい物を作って貰った感じです。カフェで勉強をしに行こうと思った時にコレだけもってサッと行けるように。中に大好きな万年筆を留められるようになっていて、本革に拘って何枚かサンプルを貰って選びに選びぬいたそうです。この色はこのフライヤーよりもう少し深い色のハズ。という事も。お値段未定。(私、いつもはもったいなくて使えないタイプの人間だけれど、これは使い倒してみたい気がします)

グッズ2

サイン会

サイン事前にサインしてもらう時の名前を書く用紙があり、「名前は10文字まで」という書き方がされていました。サイン会は何度かありましたが、こんな親切なサイン会は多分初めてです。開演少し前に到着した時に、友人から「こうして貰おうと思うんだけど」と見せて貰って、「それイイ!真似する」と書かせて貰った『本名@ひなぴ』とさせていただき、流石に漢字は画数が多いのでひらがなで。真似したハズなのに友人よりも先に順番が来てしまい、恐る恐る出しましたが、特に駄目出しもされずサラサラっと書いていただけました。おお、ハンドルネームで書いて貰ったの初めてだわ〜。「サインは可能なら”ひらがなバージョン”でお願いします」と名前の用紙に書いておきましたので、ご欄になってスムーズに書いていただけました。おお、ひらがなバージョンのサイン久しぶりに見るわ〜。書いていただく間、何故か「しゃべりますね!」と宣言したら、スタッフの方がストップウォッチで計り始めたのは一瞬見えていたけれど、多分30秒以内で十分だった私w「帰ったら、改めてオーディオブックと書籍で読みたいです。今日は楽しかったです!(←ビシッと棒読み)サインをしながら「はい読んでくださいね」って感じの事を返してくださったような、幻のような…。去り際に「島根行きます。」と言って、そのお返事はどうだったのか、本を受け取った事すらも記憶になく、緊張しすぎました。もったいない。他の人は楽しそうに会話しているように見えて羨ましかったぁぁぁ。 会場

割と早い順番でサインをいただいてしまったので、しばしアンケートを書き足しながら、もう少し望さんを眺めていたかったのですが、心を鬼にして会場を後にしました。来る前は大雨でしたが帰る頃には快晴に。角川本社の窓に青空が映えていました。

SNSにサインを掲載している方がいらっしゃったので、(どなたか許可を取ったと書いている人がいましたが)一応、今回販売のグッズとフライヤーの掲載許可のお問い合わせを入れさせていただき、掲載させていただきました。

今回は、膝にアンケート用の台があったのでメモを取れてたので久しぶりに書けました。が、箇条書きでタイトル程度だったので相変わらず話し言葉は私の脳で変換されてしまっているのと、だいたいこんな感じだったか程度にご容赦ください。

望さんのツイート(写真あり)
KADOKAWAノンフィクション公式ツイート(写真あり)